令和2年度「有田映え」コンテスト 結果発表
参加者の皆さま、たくさんのご応募ありがとうございました。応募作品の中から、入賞されました7作品を発表させて頂きます。
組合長賞
eririn1502 さん
ひつじ雲と有田みかん
講評
黄色く色づいたミカンの畑と、青空に浮かぶひつじ雲の組み合わせ。これからミカンの収穫期に向かう産地の期待感を感じさせます。空の比率を大きくしたことで、ユニークな写真となりました。
風景部門賞
sunset_bancho さん
コスモス畑にうろこ雲
講評
空には夕焼けに輝くうろこ雲、そして地上には一面のコスモス。刻々と変化する夕焼けの風景の一瞬をとらえた作品。人物が構図のアクセントになっています。
動植物部門賞
akira_shintani_88 さん
藤竝神社 花手水
講評
アジサイの花手水。新型コロナウイルスの影響で手水を控える神社が多いそうですが、カラフルな花手水は人々の心を和ませたことでしょう。まさに映える神社です。
農産物部門賞
1957sige さん
今景 周りはミカンだらけ
講評
水も滴る有田みかん。晴れた日の撮影では平凡な写真となってしまいがちですが、雨の日に撮影をすると色彩が深くなり、植物の生命力を感じさせます。
人物部門賞
zuzu.snow さん
有田川町
講評
山の上から町場を見下ろしているのは、おそらく農家の男性でしょう。そのたくましい背中にはこれまでの人生を感じさせます。空を大きく取り入れた構図も効果的です。
ミカピー部門賞
kingyo0224 さん
あらぎ島 展望台
講評
あらぎ島を見下ろす女の子の肩には、ひょっこりとミカピーが……。女の子を後ろ姿にしたことにより、ミカピーの存在が強調されました。可愛らしい作品です。