旬のレシピ
新玉ねぎと小エビのかき揚げ
~シャキッとプリプリ、サックサク♪~
(4人分)
玉ねぎ | 1個(大玉) |
---|---|
小えび | 200g |
千切り紅生姜 | 適量 |
パセリ | 適量 |
うすい豆 (潮茹でしたもの) |
適量 |
小麦粉 (作り方3.で使用) |
適量 |
油 | 適量 |
かき揚げ衣 | A【卵…1個、冷水…4分の3カップ、小麦粉…1カップ】 |
天つゆ | 適量 |
大根おろし | 適量 |
抹茶塩 (焼き塩3:抹茶1) |
適量 |
- 小えびの殻を剥き、洗っておく。
- 玉ねぎの皮を剥き、千切りにする。
- 1と2を和えたものに、千切り紅生姜を加えて、軽く小麦粉をふり混ぜ合わせる。
- Aの材料を混ぜ合わせ、かき揚げ衣をつくる。
- 4に3を入れ、混ぜ合わせる。
- 170℃に熱した油で5を揚げる。
(かき揚げ1つの大きさは、大きくし過ぎないようにして下さい) - かき揚げがきつね色になり、油の表面に浮いてくれば、一度ひっくり返して、油から取り出します。
- パセリも軽く揚げておく。
- 皿に7と8を盛り付けて出来上がり。
☆ワンポイント
ひとつずつ揚げると、油の温度が下がらないので、サクッとした食感に仕上がります。