第12期/番外編 8月3日(土)
更新:2024年10月29日
「みんなでお金の勉強をしよう!」
お金のお話し
今回は、夏休み特別企画として、一般参加のお友達と一緒にお金のお勉強をしました。
講師は、ドバイから今日のために来てくれた、アラビアンとしひこ先生です。
最初に、1億円クイズ。台車に載せた1億円のレプリカを持ち上げて重さの確認をしました。 「重たいけど持てる」「こんな重さなんや」と休憩中も、レプリカの周りは子ども達が集まっていました。




世界各国のお札クイズ 各国のお札用意してくれているので、世界の何処の国で使われているか、地図で確認しました。先生からは、「1万円は、使う日本の人がこのお金は1万円と思って使う信頼関係で成り立っている事や、お金の使い方や渡し方など教えてもらいました。大人でも各国の紙幣は難しく、子ども達もスタッフも頭を悩ませていました。


その後、アメリカに旅行のスゴロクゲームで、出国時は同じレートで円からドルに替え、ドルでの買い物やお手伝いでお金を貰ったり、フリマをしたりし入国では各自違うレートでドルから円に替え「お金がこれだけ残った」「家族にお土産が買えた」などゲームを楽しみました。
子ども達に、お金の大切さ、上手な使い方が伝わってくれているとうれしいです。



